1 過払い金には基本的に税金はかかりません

 返還を受けた過払い金には、基本的には税金はかかりません。
 過払い金は、もともとその人のお金で、法律上の「不当利得返還請求権」というものによるものです。
 もともと自分のものを返してもらうのですから、税金のかかる「収入」には当たらないと考えられています。
 したがって、基本的に過払い金には税金はかかりません。

スポンサードリンク



2 過払い金に税金がかかる場合

 もっとも、例外として過払い金に税金がかかる場合もあります。
 過払い金はこちらが払い過ぎたお金なのですが、こちらが払いすぎて過払いになった状態から年5%の利息を請求できると考えられています。そうするとこの5%の金利分は自分が払い過ぎたものではなく、お金が増えたことになります。
 したがって、この利息として支払を受けたお金は、「雑所得」にあたり税金がかかる対象ととなります。そのため、確定申告が必要になります。
 もっとも、会社員などの給与所得者の場合には、この雑所得が20万円以下であれば申告する必要はありません。
 したがって、自営業者の方や会社員などの給与所得者で雑所得が20万円を超える方は、これを申告する必要があり、税金がかかる可能性があります。

3 実際に過払い金請求をした場合

 実際に過払い金請求をする場合には、こちらで受け取る利息がどのくらいなのか確認しておくといいでしょう。
 長期間借りていて金額が大きい場合などには申告が必要になることが多いと思われます。

4 生活保護を受けている方

 なお、生活保護を受けている方は注意が必要です。その場合過払い金であっても所得として扱われますので生活保護費が停止されたり返還されたりする可能性があります。

スポンサードリンク



5 過払い金請求をご検討の方へ

 過払い金請求で税金がかかってしまケースはありますが、あくまで一部でこれに対する課税ですので、過払い金請求出来る場合はしたほうが利益が出ます。
①平成18年以前より消費者金融で借り入れたりキャッシングを使っていた。
②今も借りている、又は完済から10年以内である、
場合には過払い金が発生している可能性が高いと言えます。

6 福岡弁護士法律事務所

 過払い金のご請求を検討されている方は福岡弁護士法律事務所までご連絡ください。
 福岡県以外のご相談もお受けしています。
 営業時間 午前9時~午後10時 土日祝日も対応しています。
(メールでもご相談ください)。
 092-791-4885

 

 スポンサードリンク